ナース服は、看護師にとって「仕事服」。ナース服を着ると仕事のスイッチが入るという看護師の方も、きっと少なくないと思います。そんなナース服は、毎日着るものなので動きやすさや快適さといった機能性はもちろん、デザイン性など、様々な部分にこだわりたいもの。機能性に優れたユニフォームは仕事のパフォーマンスの向上につながりますし、オシャレなデザインの制服だとモチベーションが上がります。
そこで今回は、「看護師が喜ぶナース服の選び方」について、4つのチェックポイントで考えていきます。ナース服・医療白衣ユニフォーム選びにお困りの方は、ぜひ参考にしてください。
ナースウェア チュニック
看護師さんにおすすめ!ナガイレーベン『ナースウェア 上下セット』のご紹介です。この医療白衣上下セットはチュニックと白衣パンツがセットになったアイテムです。抗菌加工が施されているので清潔さが保たれ、制電防汚加工でお仕事中も安心です。さらに吸水性にも優れているので、快適な着心地を実現します。サイズ展開はSから3Lまで揃っているので、幅広いサイズの方に対応しています。新しくナースウェアをお探しの方にオススメです。清潔感や機能性にこだわりたい方にぴったりの医療白衣です。快適さや機能性を重視したい方におすすめ医療白衣ユニフォームです。
ナース服のチェックポイント!
ポケットの数やサイズは十分か?
看護師がナース服のポケットに入れているものは3色ボールペンやメモ帳、はさみ、テープ、ペアン、電卓、手袋など。病棟や診療科によっては、ペンライトや駆血帯、PHSなどをポケットに入れていることもあるでしょう。どのアイテムも日々の業務の中で使うものですから、しっかり収納できて出し入れしやすいと業務がスムーズに進みますね。
ナース服にポケットが複数付いていたり、ポケットに仕切りが付いていたりすると、使うアイテムがひと目で分かり、取り出しやすくなります。看護師の使い勝手を考えるなら、ポケットの数や仕切りが多く、それなりに大きいサイズのポケットが付いているナース服がいいでしょう。
インナーが透けないか?
最近のナース服は透けることは少なくなってはいるものの、光の当たり具合によっては、インナーが透けてしまうことがあります。透けないように毎日の下着やインナーに気を遣うのは大変なので、透けないナース服を選びたいものです。
ナース服の中には、特殊素材を使った透けにくい白衣や、色・柄が付いた白衣などもあります。看護師にとって「透けない」ということは、ナース服の重要な機能のひとつ。ぜひ、配慮して選びたいところです。
動きやすいか?
患者さんをベッドから車椅子へ移動させたり、ストレッチャーを押して検査室・手術室に連れていったりと、日々動きまわるのが看護師の仕事。どんな動きも制限されることなく、スムーズに動きやすいナース服を選びたいものです。ゆったりした着心地を好む人もいますので、幅広いサイズをラインナップしているナース服だと誰もがサイズを選びやすいでしょう。また、ストレッチが効いた素材を使ったナース服は動きやすいので、おすすめです。
スタイルがよく見えるか?
毎日着るナース服を、もっと素敵に着こなしたいと思う看護師は少なくありません。スッキリとしたシルエットに見えるデザインや、ヒップがバランスよく隠れる着丈のパンツスタイルは、体型をカバーしてくれスタイルアップの効果があります。動きやすさは大前提ですが、スタイルをよく見せたいという乙女心を満たしてくれるナース服なら、看護師も大満足でしょう。
ナース パンツ「透け防止素材」

ヒップポケットの配色がさりげないアクセントとなった、男女兼用の医療白衣ユニフォームパンツ。全5色の優しい色合いが揃い、男女問わず選びやすく、医療現場に自然に馴染むデザインです。「裏地付き」のため透けの心配なく安心して着用できる仕様です。さらに、生地には適度な厚みがあり、しっかりとした安心感のある履き心地を提供します。通気性に優れ、吸汗速乾機能も備えているため、汗をかく環境でも快適さを維持し、長時間の着用でもストレスを感じさせません。
ナース カーディガン「MIZUNO」ミズノ
ナースカーディガン「MIZUNO」ミズノ。 ストレッチ&吸汗速乾、SS~3L、3色展開の医療従事者におすすめナースカーディガンです。
快適な着心地で長時間の勤務でも快適に過ごせるドクターやナースにおすすめカーディガンです。ストレッチ素材が身体にフィットし、動きやすさをサポート。また、吸汗速乾機能が優れており、汗を素早く吸い取り、乾燥させることで清潔感を保ちます。男性・女性問わずご利用いただけるデザインで、シーンに合わせてコーディネートも可能。看護師やドクター、医療従事者、介護士の方々にもぴったりのカーディガンです。

ナースウェア スクラブ「ストレッチ&吸汗速乾」
女性ドクターやナースにぴったりな【ナースウェア スクラブ 花柄】。ストレッチ性抜群の「花柄ピンク」で、華やかさと機能性を兼ね備えています。制電速乾素材を使用しており、汗をかいても快適さをキープ、どんなシーンでも自信を持って着用できます。サイズ展開はSから4Lまであり、すべての体型の女性にフィット。患者さんとのコミュニケーションを大切にしながら、自分のスタイルを表現してください。デザインだけでなく、実用性も考慮された医療スクラブです。実用ポケット付きで、必要な道具をすぐに取り出せるのが魅力です。毎日の業務をより快適にサポートする医療スクラブ白衣「レディース」です。美しさと機能性を両立したこのナース服をぜひお試しください。

ナースウェアスクラブ ディッキーズ

アメリカのワーキングウェア、信頼ブランド「ディッキーズ」。現場のプロが選ぶタフなウエアを日本の医療現場に相応しいデザインアレンジを行い、医療の現場で活躍するシーンを選ばないデザイン「ディッキーズスクラブ」。
ナースウェア ワコール

「かわいいスクラブ」「おしゃれなスクラブ」をお探しの際は、ワコールのスクラブはとてもおすすめです。美しく魅せるシルエットは従来のスクラブ白衣にはない大きな変化を医療白衣ユニフォームにもたらしました。審美性だけではなく、高い機能性、運動性を考慮したデザインもワコールスクラブの魅力です。
医療スクラブ白衣 PANTONE

色のプロフェッショナルPANTONE「パントン」医療スクラブ白衣。豊富なカラーラインナップには、医療現場で色がどのような効果をもたらすかといった科学的な方面からも研究され、病院や介護施設、クリニック等ではPANTONEの色を使って、 役割やチーム単位で色を使い分けるなど様々な使い方をされています。
ナース服・医療白衣ユニフォームまとめ
機能的でデザインも素敵なナース服なら、毎日の仕事もちょっとテンションが上がります。看護師が気持ちよく働ければ、他の医療スタッフや患者さんにもよい影響を与えるはず。今回の看護師が喜ぶ白衣の選び方、ぜひ参考にしてみてください。
ナースウェアカタログ
「e-UNIFORM」では、医療ユニフォームのデザイン提案も行っています。病院制服リニューアルをご検討の際はお気軽にご相談ください。ナースウェアカタログ無料請求もご活用ください。
