飲食店ユニフォームの通販【サービスイーユニフォーム】
〜創業1951年 信頼と安心のダイイチ 年間販売実績 145万点!〜
ホットキーワード:
厨房白衣
黒ズボン制服
ワークシャツ 人気
チノパン制服
エプロン 色落ちに強い
寒さ対策グッズ
厨房白衣 制服カタログお届け中!
オックスフォードシャツ
パッチっとパンツ
ボタンダウンポロシャツ
カテゴリーから探す
コックコート
白衣
エプロン
シャツ
ポロシャツ
ベスト
パンツ
帽子
長靴
コックコート Pick Up!
ホールサンダル
ユニフォームコラム
営業日カレンダー
プリント加工
制服ユニフォームの刺繍
ズボンの裾上げ
制服コーディネートのご相談
業種別ユニフォーム通販
トップ > 飲食ユニフォーム > 厨房靴・衛生長靴 > 重い中華鍋を落としても大丈夫!?先芯入りコックシューズ!
コックシューズや厨房用の長靴を購入しようと探してみると「先芯入り」という表記があるものがあります。 日常生活ではあまりなじみのない言葉ですね。 「先芯」とは、靴のつま先に入れる材料のことで、安全性の高い鋼製のものや、軽量な樹脂製のものがあります。 先芯の強度はJIS規格で定められており、その性能の高さによってH級(重作業用)、S級(普通作業用)、L級(軽作業用)と区分されています。
つま先を覆うような形状で指先を守る!
つま先を覆うような形状になっています。 この足を保護するための堅い芯が靴の表の生地と内側の生地の間に入っているものが、いわゆる「先芯入り」の靴です。 先芯入りの靴は元々工事現場などの重量物や重機を扱う作業場で安全を確保するための装備として使用されているものです。 厨房内や食品工場での落下物から足を守るため、厨房用の靴にも先芯入りの商品が展開されています。 包丁や大きなお鍋を足に落としてしまったり。 台車や鉄板ラックに足を轢かれてしまったり。 先芯入りのシューズを履いていれば、防げる危険もあります。
001 ホワイト
010 ブラック
先芯入りコックシューズ メーカー希望小売価格:7,000円(税抜)WEB特価:3,400円(税抜)
滑らないコックシューズ特集でNo.1になっている商品の先芯入りタイプです!
見た目は普通のコックシューズと変わりません。
並べてみても見た目には違いがわかりませんが、実際には左の厨房靴が先芯あり(280±10g)、右の厨房靴が先芯なし(250±10g)の商品です。 こちらにはJIS L級相当の樹脂製先芯が使用されており、強度は鋼製には及ばないものの軽量で、先芯なしと比較しても30g前後程しか重さが変わりません。 比較すると重たく感じてしまうかもしれませんが、安全には代えられませんね。 参考までに、台車を使って実験をしてみました!
先芯なしのほうは完全に潰れてしまいました。
先芯ありのほうは、芯がない甲の部分が少しへこんでいますが、つま先部分はびくともしませんでした。 調理現場では少しでも危険な事故を防ぐために、先芯ありのコックシューズをおすすめします! 今までは先芯なしのコックシューズを使用されていて、先芯ありをちょっと試してみようかなとお考えの方も、お手頃価格なので手に取りやすい商品です。 22.0〜30.0という幅広いサイズ展開も魅力的ですね。 この機会に先芯入りのコックシューズデビューしてみてはいかがでしょうか!
1 件中 1-1 件表示
3,400円(税別)
先芯入りコックシューズ!
1 件中 1-1 件表示
【厨房靴】先芯入り 滑りにくいコックシューズ(耐滑・耐油・クッション・樹脂先芯・ワイズ3E・22-30cm)
3,400円(税別)
1 件中 1-1 件表示